2015-12-02 大学 ICT 推進協議会 2015 年度年次大会 企画セッション 「大学と researchmap の連携のあり方について」

この記事は1分で読めます

公式ページは こちら.
要事前申込.

  • 開催日: 2015/12/02
  • 公開対象: 公開イベント
  • 担当者:科学技術振興機構 知識基盤情報部人材情報グループ
  • セッション名: 大学と researchmap の連携のあり方について
  • 日時・場所: 12 月 2 日 (水) 10:00-11:30 E 会場 (11 階 1103)
  • 講演
    • researchmap について 新井紀子 教授 (国立情報学研究所)
    • 東洋大学における researchmap 活用事例 根岸哲也 課長 (東洋大学)
    • 京都大学における researchmap 活用事例 古村隆明 特命准教授 (京都大学)
  • プログラム: https://axies.jp/ja/conf/conf2015/program/committee-session
  • 受付期間: 2015/11/05 ~ 2015/12/02
  • 参加費: 大学 ICT 推進協議会 HP よりお申し込みください
  • 定員: 100 名
  • URL: https://axies.jp/ja/conf/conf2015
  • 開催場所: 愛知県産業労働センタ-・ウインクあいち
    • 〒 450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅 4 丁目 4-38

ご興味のある方はメルマガ登録してください

イベント情報などを配信する無料メルマガ登録はこちら.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。