詳しくは次のページから.
以下, 引用です.
年末年始展示イベント
2015 年 12 月 10 日 (木)~2016 年 1 月 26 日 (火)
年末年始展示イベント「さる」第 12 回を迎える年末年始恒例の干支展示イベント.
2016 年の干支「申」にちなんで「さるになるひと」, 「かみになるさる」, 「ひとになるさる」の 3 つのキーワードでみんぱくにいる「さる」を紹介します.会期:2015 年 12 月 10 日 (木)~2016 年 1 月 26 日 (火) 場所:国立民族学博物館 本館展示場 (ナビひろば) 開館時間:10:00~17:00 (入館は 16:30 まで) 休館日:水曜日, 年末年始 (12 月 28 日~1 月 4 日) 無料観覧日:2016 年 1 月 11 日 (月・祝) 観覧料:無料 ただし, 本イベント以外の本館展示をご覧になる方は観覧料が必要です. ※本イベントのみ観覧される方は, 自然文化園 (有料区域) を通行される場合, 入園料が必要です.
さる展関連イベント
トークイベント
終了「みんぱく×ニフレル-人と生き物をつなぐ」開催日:2016 年 1 月 11 日 (月・祝) ・無料観覧日 時間:13:30~15:00 (開場 13:00) 場所:国立民族学博物館 第 5 セミナー室 (本館 2F) 定員:100 名 (先着順) 参加方法:要事前申込 参加費:無料 (当日は無料観覧日) 登壇者:小畑洋 (ニフレル館長) 池谷和信 (国立民族学博物館教授) 司会:上羽陽子 (国立民族学博物館准教授)
トークイベントの詳細はこちら
関連プログラム終了ふむふむ なるほど! みんぱく初歩き
ワークブックとえんぴつをもって展示場をめぐろう!
開催日:2016 年 1 月 11 日 (月・祝) ・無料観覧日 時間:10:30 〜 16:30 (受付終了 16:00) 場所:国立民族学博物館 エントランスホール (本館 1F) 定 員:350 名 (当日随時受付・先着順) 参加費:無料 ※ 6 歳未満の方は保護者同伴でご参加ください.
みんぱくミュージアムパートナーズ (MMP) 企画
終了おりがみで遊ぼう! ~ 干支シリーズ ~「申」新年初折りに挑戦! がんばって三猿を折ってみよう
開催日:2016 年 1 月 11 日 (月・祝) ・無料観覧日 時間: 11:00~/11:30~/13:00~/13:30~/14:00~ (各回 30 分程度) 場所:国立民族学博物館 エントランスホール (本館 1F) 参加費:無料 定員:各回 10 名 (当日受付・先着順) ※ 6 歳未満の方は保護者同伴でご参加ください.
詳細はこちら
干支の申で絵馬を作ろう
展示場のさるをスケッチしよう! みんなで大きな絵馬ができるかな
開催日:2016 年 1 月 24 日 (日) 時間:10:00~16:00 場所:国立民族学博物館 エントランスホール (本館 1F) 参加費:無料 ただし, 本イベント以外の本館展示をご覧になる方は観覧料が必要です. 定員:80 名 (当日受付・先着順)
「西アフリカの昔話を語る」
干支の動物が西アフリカの昔話に登場するよ! どんな動物かお楽しみに
開催日:2016 年 1 月 24 日 (日) 時間:11:30~12:00/14:00~14:30 場所:国立民族学博物館 エントランスホール (本館 1F) 参加費:無料
この記事へのコメントはありません。