2016-03-11 — 2016-03-19 京都大学理学研究科・理学部 最終講義案内 京都大学 京都

この記事は2分で読めます

次のツイートで見つけました.

詳しくは次のページから.

以下, 引用です.

最終講義のご案内

2016/03/03 更新

※生物科学専攻の開催分を追加しました. (3/3)

今年度, ご退職される先生方の最終講義をお知らせします.
「私の重力波研究の過去, 現在そして未来」/ 中村 卓史 教授
中村 卓史 教授
日時 : 2016 年 3 月 11 日 (金)
場所 : 理学研究科 6 号館 301 講義室
教員氏名 : 中村 卓史 教授
演題 : 「私の重力波研究の過去, 現在そして未来」
参加費 : 無料
事前申し込み : 不要
生物系 3 教室の退職教員さよなら講演会/ 疋田努 教授, 西村いくこ 教授, 阿形清和 教授

生物系 3 教室 (動物, 植物, 生物物理) では, この 3 月で退職される教授 3 名の<さよなら講演会>を以下のように開催します. また, 動物学教室が 60 年間の長きにわたり維持してきた暗黒ショウジョウバエのゲノム研究の最新の知見についても紹介する機会としています. 皆様のご参加をお待ちしています.
(なお, 疋田教授の正式な<最終講義>は 3/19 に開催されます. ※下記参照)

日時 : 2016 年 3 月 11 日 (金) 15 時 00 分~18 時 00 分
場所 : 理学研究科 6 号館 4 階 大講堂
教員氏名 : 疋田努 教授 (動物学教室)
西村いくこ 教授 (植物学教室)
阿形清和 教授 (生物物理学教室)
演題 : 生物系 3 教室による<さよなら講演>
タイムテーブル : 15 時 00 分~15 時 45 分 疋田 教授
15 時 45 分~16 時 15 分 暗黒ショウジョウバエ報告 (布施 研究員)
16 時 15 分~17 時 00 分 西村 教授
17 時 00 分~17 時 45 分 阿形 教授
参加費 : 無料
事前申し込み : 不要

「チンパンジー・アイと歩んだ 38 年間」/ 松沢 哲郎 教授
ポスター
日時 : 2016 年 3 月 12 日 (土)
場所 : 京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール
教員氏名 : 松沢 哲郎 教授
演題 : 「チンパンジー・アイと歩んだ 38 年間」
参加費 : 無料
定員 : 500 名
事前申し込み : 以下 URL をご確認ください.
http://langint.pri.kyoto-u.ac.jp/matsuzawa/

「トカゲを追って」/ 疋田 努 教授

動物学教室 疋田努 教授の定年退職記念の最終講義です. 申込不要. どなたでもご自由にお越しください.

日時 : 2016 年 3 月 19 日 (土)
場所 : 理学部 6 号館 301 号室
教員氏名 : 疋田 努 教授
演題 : 最終講義「トカゲを追って」
参加費 : 無料
事前申し込み : 不要

ご興味のある方はメルマガ登録してください

イベント情報などを配信する無料メルマガ登録はこちら.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。